![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
HOME |
【2010年】 ※タイトルは、Blogの映画レビュー記事にリンクしています。 |
鑑賞月 | 作品タイトル | 星 | ワンポイントコメント |
1月 (12) |
アバター | ★★★★☆ | 3Dは美しいし、話も分かりやすいが、ベタと言えばベタ。 |
彼岸島 | ★★☆☆☆ | 突っ込み所満載&イライラ最高潮の凡作。 | |
渋谷 | ★★★★☆ | 短い尺ながらも作品のテーマが心に刺さる秀作。 | |
のだめカンタービレ最終楽章 前編 | ★★★★☆ | ドラマを見ていなくてもそこそこ楽しめる。後編にも期待。 | |
今度は愛妻家 | ★★★★★ | 終わってみれば使い古されたオチながらも意表を付かれ号泣。 | |
秘密結社 鷹の爪THE MOVIE3 〜http://鷹の爪.jp は永遠に〜 |
★★★☆☆ | 良くも悪くも変わり栄えしない映画。コフィーちゃんの方がおもろい。 | |
サヨナライツカ | ★★☆☆☆ | 本能のままのエロエロ登場人物に、全く感情移入できず。 | |
すべては海になる | ★★★☆☆ | 話も良かったしサトエリも良かったが、柳楽くんの芝居で減点。 | |
真幸くあらば | ★★☆☆☆ | 重いテーマと思いきや、トンデモな展開にただただ唖然・・・・ | |
ゴールデンスランバー | ★★★☆☆ | 面白い話だが、やや冗長感あり。サスペンスを期待すると拍子抜けする。 | |
ボーイズ・オン・ザ・ラン | ★★★★☆ | 下ネタ満載で好みが別れる作品。自分はけっこう楽しめた。 | |
サロゲート | ★★★☆☆ | 題材としては「アバター」とも被る。特に目新しさを感じない平凡な一作。 | |
2月 (10) |
食堂かたつむり | ★★☆☆☆ | 何が言いたいのか良く分からない退屈な作品。 |
パーフェクト・ゲッタウェイ | ★★★☆☆ | 登場人物が少なすぎて犯人の目星がすぐについてしまう。 | |
I am. アイ・アム | ★★☆☆☆ | 話のテーマと劇中描写がチグハグな印象。水川あさみはロボに見えない。 | |
交渉人 THE MOVIE | ★★★★☆ | あまりにも駄作過ぎて、逆にツッコミ所満載な所がかえって楽しめる。 | |
おとうと | ★★★★☆ | 違和感を感じる部分が少しあるも、全体的には満足。 | |
パラノーマル・アクティビティ | ★★☆☆☆ | 全然怖くない。つまらない。予告編の出来の方が上。 | |
ラブリーボーン | ★★☆☆☆ | 分かり難い世界観、釈然としないオチ。シアーシャちゃんは良かった。 | |
サベイランス | ★★☆☆☆ | 伏線も無い犯人探しは無理。話全体も今イチ良く分からない。 | |
処刑山 デッド卍スノウ | ★★★★★ | お馬鹿ホラーに徹した気持ちのいい恐怖と笑いに大満足。 | |
猿ロック THE MOVIE | ★☆☆☆☆ | 何故か良く分からないのだが、全く面白くない。しまいに寝てしまう。 | |
3月 (9) |
ライアーゲーム ザ・ファイナルステージ | ★★★☆☆ | 良くも悪くもTVシリーズそのまま。ゲーム展開が強引なのが不満。 |
時をかける少女 | ★★★★★ | 映画本編は4つ星も、仲里依紗の魅力満載につき、プラス★1個! | |
スイートリトルライズ | ★★☆☆☆ | 良く分からない夫婦の変な生活を悶々と見ていると眠くなる。 | |
ハート・ロッカー | ★★☆☆☆ | 骨太ではあるが、映画としては退屈な部類。なんでアカデミー作品賞? | |
女子高生ゾンビ | ★★☆☆☆ | 謎を放置したまま終わる不条理さには脱力。高部あいは頑張ってる。 | |
隣の家の少女 | ★★★☆☆ | 思ったよりもずっと普通の内容だと思った自分は頭がおかしいのか? | |
誰かが私にキスをした | ☆☆☆☆☆ | 何も語りたくないくらい酷い出来。キスの安売りにもウンザリ。 | |
ゾンビ HDリマスター ディレクターズ・カット版 |
★★★★★ | 何十回と見ているのに楽しめる。個人的殿堂入りホラーの金字塔。 | |
シェルター | ★★★★☆ | 前半と後半で話が変わるが、自分はけっこう楽しめた1本。 | |
4月 (11) |
カケラ | ★★★★☆ | 男には理解出来なさそうだが、意外や意外、けっこう面白かった。 |
ソラニン | ★★★☆☆ | 終わってみれば普通のベタドラマでした。前半が退屈なのが減点。 | |
愛のむきだし | ★★★★★ | 満島ひかり入魂の演技を遂に鑑賞。上映時間約4時間、見て良かった! | |
半分の月がのぼる空 | ★★★☆☆ | オチが読めてしまい、普通の難病物に見えたが、ツンデレ忽那汐里は良。 | |
のだめカンタービレ 最終楽章 後編 | ★★☆☆☆ | 気まぐれで浮き沈みの激しいのだめについて行けず。 | |
月に囚われた男 | ★★★☆☆ | 興味深いSFだが、実は今イチ理解できていない自分はアホなのか? | |
スナイパー | ★★★☆☆ | 男くさい映画だが、尺が短い事もあり、意外と退屈はしないで見れた。 | |
武士道シックスティーン | ★★★★★ | 原作ファンには不評も、原作知らずの自分は満足でした。 | |
失恋殺人 | ★★☆☆☆ | ありふれた三角関係話は退屈も、宮地乳だけで見せる映画か。 | |
フェーズ6 | ★★★☆☆ | 感染パニック度は低いのが期待外れも、人間ドラマとしての見所は有り。 | |
第9地区 | ★★★★☆ | 「アバター」と通じるような内容も、グロ系エイリアンに何故か親近感。 | |
5月 (13) |
ゼブラーマン ゼブラシティの逆襲 | ★★☆☆☆ | ハッキリ言ってトンデモ映画。仲里依紗のコスプレは見所だが・・・ |
川の底からこんにちは | ★★★★☆ | 満島ひかりが相変わらずイイので、思わず点数も甘めになってしまう。 | |
オーケストラ! | ★★☆☆☆ | 練習もロクにしてないのにコンサートシーンで辻褄を合わせただけに見える。 | |
シャッターアイランド | ★★★☆☆ | 正直言って、ちゃんと理解できていない。集中力不足だったかも。 | |
劇場版TRICK 霊能力者バトルロイヤル | ★★★☆☆ | あくまでもTRICKファン向けの10周年記念作品。 | |
ユリ子のアロマ | ★★★★☆ | 変態映画だ。だけど人の変態っぷりを見るのは楽しいもんだ。 | |
運命のボタン | ★☆☆☆☆ | 何だよ、そっち系のトンデモ映画かよ。意味分かんねーし! | |
ホテルチェルシー | ★★★☆☆ | 尺が短くて登場人物が少ない割には複雑で騙される。 | |
書道ガールズ わたしたちの甲子園 | ★★★★☆ | 細部に詰めの甘さがあるも、全体的にはベタな青春モノ。 | |
巨乳ドラゴン 温泉ゾンビVSストリッパー5 | ★★☆☆☆ | お馬鹿なB級ホラー慣れしている自分には、弾け方が足りないように思える。 | |
パーマネント野ばら | ★★★★☆ | オバチャンの下ネタにはドン引きも、菅野美穂の芝居は良い! | |
戦闘少女 血の鉄仮面伝説 | ★★★★☆ | 下らねぇ〜!でも面白ぇ〜!でもだんだん見慣れて来たぁ〜・・・・ | |
春との旅 | ★★★★☆ | 脇を固める俳優陣の重厚な芝居に唸った。徳永えりの歩き方はやり過ぎ。 | |
6月 (13) |
告白 | ★★★★☆ | 重いし救いようが無いけど考えさせられる。松たか子は大好演。 |
シーサイドモーテル | ★★☆☆☆ | コメディも中途半端で物語もブツ切り気味。麻生久美子は可愛いが・・・ | |
孤高のメス | ★★★★★ | ベタな医療ドラマだが、予想以上に面白かった。 | |
Flowers フラワーズ | ★☆☆☆☆ | 薄っぺらなクソつまらない継ぎ接ぎ映画に退屈度数急上昇。 | |
ねこタクシー | ★★★☆☆ | 映画にしては小粒すぎるが、三毛ぬこかわゆす! | |
ムラサキカガミ | ★★★☆☆ | 低予算のアイドルB級ホラーだが、出来は普通レベルまでは来ている。 | |
ミステルロココ | ★★★★☆ | 13分半の短編だが、サクっと楽しめた。さっつんは可愛い。 | |
瞬 またたき | ★★★★☆ | 最初っからベタドラマと思って観たおかげで、突っ込みながら楽しめた。 | |
お姉ちゃん、弟といく | ★★★☆☆ | 「ユリ子のアロマ」の原点とも言える変態映画。江口のりこはイイ! | |
サバイバル・オブ・ザ・デッド | ★★☆☆☆ | 人間VSゾンビの構図でもなく、スケールも小さくなったガッカリ作。 | |
さんかく | ★★★★☆ | 登場人物の気持ちが良く分かる佳作。小野恵令奈が可愛い過ぎる。 | |
4匹の蝿 | ★★★☆☆ | アルジェントファンなら必見の1本。殺人描写に工夫が見られる。 | |
ハロウィンII | ★★☆☆☆ | 残酷度数は前作を上回るも、展開は一本調子であまり乗り切れない。 | |
7月 (12) |
踊る大捜査線 THE MOVIE3 ヤツらを解放せよ! |
★★☆☆☆ | 意味不明で稚拙なエピソードが散らばる踊るファン落胆の1本。 |
女優 佐津川愛美特集 | ★★★★☆ | 短編を集めた特集上映だったが、約30分の『デブデカ』はおもろい。 | |
恐怖 | ★★☆☆☆ | 不条理かつ意味不明な映画で全く怖くない。中村ゆりは良かった。 | |
ロストクライム−閃光− | ★★★☆☆ | 題材は悪くないのに、終盤は怒涛のコメディと化している脱力映画。 | |
大脱走 | ★★★★★ | 何回見ても面白い。約3時間、全く飽きることの無い展開は見事。 | |
ひとりかくれんぼ 新劇場版 | ★★☆☆☆ | 怖い感じはするものの、肝心の「ひとりかくれんぼ」が生きていない。 | |
ザ・ホード 死霊の大群 | ★★★☆☆ | まあまあ普通の出来のフランス製ホラー。武器マニアのジジイがイイ! | |
エグザム | ★★★☆☆ | 面白い題材だが、終わってみると納得が行かない点が・・・・。 | |
プレデターズ | ★★★☆☆ | 肝心のプレデターたちがヘタレなのが致命的にダメダメ。 | |
ゾンビランド | ★★★☆☆ | コメディの具合は思ったよりも普通。ゾンビ映画としては並の下。 | |
私の優しくない先輩 | ★★★★☆ | 川島海荷よりも眼鏡っ子の児玉絹世がカワイイ。エンドロールが秀逸。 | |
ちょんまげぷりん | ★★★★☆ | ベタだが予想以上に楽しめた。錦戸も悪くない。 | |
8月 (13) |
ソルト | ★★★☆☆ | 何だか良く分からないけど、派手なアクションは見もの。 |
Re:Play-Girls リプレイガールズ | ★★☆☆☆ | ツッコミ甲斐がある脱力B級ホラー(?)。ラストは脱力必至。 | |
フローズン | ★★★☆☆ | 少人数のキャストで工夫して見せてるけど、中盤はちょっと飽きる。 | |
神様ヘルプ! | ★★★☆☆ | 「輪廻」みたいな話だが、ホラーとしてもコメディとしても中途半端。 | |
ヒックとドラゴン | ★★★☆☆ | やたらと評判は良いが、同じテーマの「風の谷のナウシカ」より劣る。 | |
きな子〜見習い警察犬の物語〜 | ★★★★☆ | あまりにもベタベタだが、実話ベースと言う事と、犬の可愛さに甘い点数。 | |
樺太1945年夏 氷雪の門 | ★★★★★ | こんな事があったなんて全く知らなかった。声も出ない衝撃作。 | |
インセプション | 採点不能 | 劇中の登場人物たちと一緒に、夢の彼方へと落ちてしまいました・・・。 | |
×ゲーム | ★★★★☆ | カワイ子ちゃんが酷い目に遭うのが面白い(爆)。終盤はダラダラだが・・・。 | |
ハナミズキ | ★★★☆☆ | 登場人物はカワイイ&カッコいいけど、話は予定調和すぎて説得力は薄い。 | |
NECK | ★★☆☆☆ | コメディが弾け切れていない退屈なホラーコメディ。 | |
東京島 | ★☆☆☆☆ | サバイバル感ゼロのお気楽な底抜け映画。 | |
カラフル | ★★★★★ | 意表を突いて琴線に触れられた良質アニメ。宮崎あおいの声は上手かった。 | |
9月 (13) |
怪談新耳袋 怪奇 | ★★★☆☆ | 不条理ホラーの「ツキモノ」と人間ドラマの「ノゾミ」。共に今イチか。 |
ゴスロリ処刑人 | ★★☆☆☆ | この手の映画も、いい加減に食傷気味になってきた・・・。 | |
オカンの嫁入り | ★★★★☆ | やっぱり宮崎あおいは上手い。話もそこそこ楽しめる。 | |
悪人 | ★★★★★ | 色々考えさせられる作品。役者もみんな上手くて退屈しない。 | |
ミクロの決死圏 | ★★★★☆ | 今見ると突っ込み所も多いが、それでも見所充分で面白い。 | |
nude | ★★★☆☆ | 本当はもっと深い心理面での葛藤があったろうに、描ききれていない? | |
THE LAST MESSAGE 海猿 | ★★★☆☆ | 結局はいつも通りの展開と分かっているので、ちっともハラハラしません。 | |
ジャーロ | ★★★☆☆ | アルジェントにしては普通過ぎて、何だか拍子抜けの1本。 | |
君が踊る、夏 | ★★★★☆ | ベタだけど、高知ロケの美しさと木南晴夏のカワイさに星オマケ。 | |
バイオハザードIV アフターライフ | ★★★☆☆ | 普通すぎてバイオらしさは見られず。「3」よりはマシか・・・ | |
ラブコメ | ★★★★☆ | TVの2時間ドラマ並みのベタだが、内容自体は楽しめます。DVD鑑賞向き。 | |
君に届け | ★★★★☆ | 原作を知らないせいか、けっこう楽しめてしまった。多部ちゃんはイイ! | |
おにいちゃんのハナビ | ★★★★☆ | ベタだと分かっていながらも、結局泣かされる。谷村美月は安定してる。 | |
10月 (12) |
恋の正しい方法は本にも設計書にも 載っていない |
★★☆☆☆ | しょこたんのPVとも言える映画。ファン以外は厳しいかも。 |
七瀬ふたたび | ★★★☆☆ | 全編通して暗く、不条理感満載。特撮がショボいのはいただけない。 | |
TSUNAMI-ツナミ- | ★★★★☆ | パニック映画というよりも、ツッコミ映画としての評価が高いですw | |
乱暴と待機 | ★★★★☆ | 変なキャラが繰り広げるシュールな笑いは良い。美波は好演です。 | |
十三人の刺客 | ★★★★☆ | 予想以上の切株っぷりが爽快。ゴローちゃんの悪役は素晴らしい。 | |
ヌードの夜 愛は惜しみなく奪う | ★★★★☆ | 石井隆監督らしい1本。佐藤寛子の裸は入場料を払って見る価値あり。 | |
インシテミル 7日間のデス・ゲーム | ★★☆☆☆ | ゲーム要素は薄く、とても退屈な1本。オチもみえみえ。 | |
死刑台のエレベーター | ★★★☆☆ | ツッコミ映画としては、かなり高得点も、オリジナルの雰囲気はまるで無し。 | |
END CALL | ★★☆☆☆ | 何だか支離滅裂な話にも思え、自分には合わず。アフレコが雑すぎる。 | |
明日やること ゴミ出し 愛想笑い 恋愛。 | ★★★★☆ | 軽いコメディだが、谷村美月ファンにはたまらない出来。 | |
白夜行 | ★★★★☆ | 原作の大幅カットは止む無し。それでも原作の世界観は良く出ていると評価。 | |
SP 野望編 | ★★★☆☆ | TVドラマファン、及び岡田くんファン向けの1作と言っていい内容。 | |
11月 (7) |
裁判長!ここは懲役4年でどうすか | ★★★☆☆ | コメディ?社会ドラマ?と、位置づけが中途半端な感じ。 |
[リミット] | ★★★★☆ | ワン・シチュエーションドラマとしては工夫されてて飽きさせない出来。 | |
ゴースト もういちど抱きしめたい | ★☆☆☆☆ | オリジナルを見るも無残にリメイクしてしまった脱力駄作。 | |
マチェーテ | ★★★☆☆ | ハチャメチャB級を期待するも、思ったよりもマトモな出来。 | |
クレイジーズ | ★★★☆☆ | 手堅くまとめているが故に、インパクトも残らない平凡な1作。 | |
ゲゲゲの女房 | ★★☆☆☆ | 貧乏生活だけを見せて終わりっていうのはどうなのよ・・・・?? | |
デスカッパ | ★☆☆☆☆ | この1つ星は、この映画に対する最大級の賛辞だと解釈して欲しい。 | |
12月 (9) |
武士の家計簿 | ★★☆☆☆ | 素材はいいんだけど、盛り上がりに欠け、退屈に感じてしまった。 |
酔いがさめたら、うちに帰ろう。 | ★★★★★ | 浅野&永作はもちろん、脇役・子役までキャラが立ってて面白い。 | |
ノルウェイの森 | ★★★☆☆ | 本編は今イチも、初音映莉子の秘めたる怒りが炸裂する芝居は一見の価値あり。 | |
エクスペリメント | ★★★☆☆ | 同じ題材のes[エス]と比べると、どうしても物足りなく感じてしまう。 | |
ばかもの | ★★★★☆ | 内田の脇を剃る成宮の場面は色々な思いが頭を巡る名シーン。 | |
相棒-劇場版II- 警視庁占拠!特命係の一番長い夜 |
★★★☆☆ | 前作よりも「テレビドラマファン向け」の色が濃く、ドラマ未見の人には 敷居が高め。 |
|
SPAE BATTLESHIP ヤマト | ★★★★☆ | アニメとは別物と思えばけっこう楽しめる。ツンデレのメイサに萌え〜。 | |
キック・アス | ★★★★★ | 史上最凶小学生女児クロエに大興奮。グロいけど爽快! | |
バーレスク | ★★★☆☆ | 前半は惹き付けられるも、後半は失速と感じてしまった。 |
★★2010年鑑賞映画の回顧はこちらのブログ記事で★★ | |
|
HOME |